
■テーブルの上にコンセントを設置
複数のデバイスを携帯するオフィスワーカーたちにとって必要となるのがデバイスの電源確保です。
このステーションを使えば、ノートPCや携帯を充電しながら作業できます。
本体の電源コードを壁や床などのコンセントに差し込むことで、卓上に置いたステーションから電源を使用できるようになります。
上部のバーには観葉植物など(別途ご用意ください)を吊るすことができ、前の席との間仕切りにもなります。 (観葉植物は付属しておりません。)

■2口のスライドコンセント
コンセントを差し込む場合は、カバーをスライドさせます。 カバーがあることでホコリの侵入を防いで、火災の防止にもなります。
本体片側に100V2口のコンセントがあるので計4口使用できます。
※許容範囲以上のワット数(1500W以上)でのご使用は絶対にしないでください。発熱・火災の原因となります。

■充電中に邪魔にならない
本体正面には受け(トレー形状)があり、書類やタブレット端末等の一時的に置くスペースになっています。
フリーアドレスのオフィスなどでパッドやノートパソコンを使用する方が多い場所におすすめです。
電源を集中させることで机周辺の配線整理に役立ちます。

■デスクを傷つけないよう配慮
本体底面には、滑り止めゴムが貼ってあるデスクが傷つくのを防ぎます。

■カラーは2色
モダンな雰囲気に合うサテンブラックと明るい印象のホワイトからお選びいいただけます。

![]() |
|
---|---|
型番 | ホワイト:CS-P01(W) サテンブラック:CS-P01(SK) |
製品コード | ホワイト:71000 サテンブラック:71001 |
サイズ | 幅900×奥行195×高さ400m |
トレー部収納厚さ | 18mm |
電源 | AC100V 2口(片面) 計4口 |
許容範囲 | 1500W(片面) |
電源コード | 2M×2本 |
重量 | 5.8kg |
吊り下げバー耐荷重 | 2kg(等分布質量) |
色 | ホワイト、サテンブラック |
材質 | スチール(粉体塗装) |
原産国 | 日本 |